オンラインストアを見る>>

STORE

亀の子スポンジ 秋の新色入荷です 今シーズンは キャンプカラ―と題して カーキとオリーブがライナップ

亀の子スポンジ
秋の新色入荷です

今シーズンは
キャンプカラ―と題して
カーキとオリーブがライナップ。

キャンプの荷物に忍ばせても
かっこいいカラーです。
汚れが目立ちにくいカラーなのも
実用的

【亀の子スポンジ】
2017年より、亀の子スポンジは優れた抗菌効果を持つ銀イオン系抗菌剤を片面塗布から全体への練り込みへと変更しました。これによってスポンジの中心部からも抗菌が可能になり、抗菌効果も旧製品と比べて約6倍長持ちするようになりました。(弊社基準・旧製品比)
そして2021年、銀イオン系抗菌剤に加えて、有機系防カビ剤をスポンジに練り込む事で「菌」だけでなく「カビ(真菌など)」にも高い抑制・防止効果が生まれました。
さらに、SIAA(抗菌製品技術協議会)が定めた抗菌性や防カビ性、安全性などの基準をクリアした製品のみに付与できる、「SIAAマーク」を取得しております。

#雑貨
#亀の子スポンジ
#亀の子束子
#Camp
#outdoor
#hausmatsue
#haus_matsue
#山陰
#島根
#松江

HAUS NET STORE はこちら

関連記事一覧

INSTAGRAM

【HÅUS 通販サイトでも販売中】@haus_net_stor 港町である鹿児島県阿久根市にある下園薩男商店のバタークリーム。れもんバターにカカオバターどちらも「塩」が効いてます。れもんバターというと甘めな雰囲気なのですが、そこは皮からしっかりと煮込まれているのでレモンのほろ苦さで奥深い味。そして、カカオバター。こちらが特に塩を感じます。甘じょっぱいのが好きな方にはたまらない味です。ぜひ、お試しくださいませ🍋れもんバター海の潮風を受けて阿久根で育ったノーワックスのレモンを使用した「れもんバタークリーム」。酸味と苦みが特徴。トーストにぬってさっぱりと食べることができます。カカオバターイワシビルの塩クリームをイメージして作られた、塩みるくバターのカカオ味です。カカオの風味とちょうどいい塩味がマッチしていて、パンケーキやスコーンなどの甘いスイーツに合います。※イワシビル鹿児島の北西部、海に面した「阿久根」という街。豊かな自然と美味しい魚介を味わえる街。阿久根に出来た新しい場所、イワシビル。イワシのようにみんなが集まる場所で美味しい食事を食べて、話をして、ゆっくり休むあなたの旅のスタート地点。【通販サイトは https://net-store.haus.ne.jp/】本アカウントのプロフィールURLからアクセス頂けます。是非、ご覧下さいませ! . . @haus_net_store .#下園薩男商店#下園薩男商店のバタークリーム#バタークリーム#れもんバター#カカオバター#鹿児島県阿久根市#lemon#cacao#buttercream#hausmatsue #島根#松江

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP