オンラインストアを見る>>

Haus_netstore

本日、立春


二十四節気において春の始まりとされる日「立春」
今年は、2月2日が節分でしたね。
今更ながら、1日ずれている訳を調べてみました。

1897(明治30)年以来124年ぶりの2月2日の節分。
節分は本来、四季を分ける節目のことなそうで、このうち春の始まりを表す
立春の前日の節分の日には、「みんなが健康で幸せに過ごせますように」と
いう意味をこめて、「鬼は外、福はうち」と言いながら豆まきしたり、恵方
巻きを食べたりとなじみが深い行事が行われます。
ここしばらく立春は2月4日でしたが、今年は1日早まるため、立春にあわせて
節分も2月2日になったそうです。
立春や夏至、冬至といった暦(こよみ)の二十四節気は、太陽と地球の位置関係で決まり、例えば、春分は太陽が真東から昇(のぼ)る日。
こうした暦は国立天文台が決めていて、毎年2月に官報で翌年の分を発表して
いるそうです。

今年のずれは、地球が太陽を1周する時間は365日ぴったりではなく、6時間弱
長いため、毎年少しずつ地球の位置がずれていき、立春も2月4日になったり
3日になったりとずれが生じるそうです。
ちなみに、次の2月2日の節分は、4年後の2025年なそうです。

豆まきをして厄払いを済ませたら、新しく始まる春の日の1日目の「立春」


立春の日の過ごし方に、「立春朝生菓子」を食べるというのがあります。
名前のとおり、立春の朝に作ってその日のうちに食べる生菓子のこと。
主に春を感じる生菓子が食べられます。
小豆や餅には穢れを祓う力があるとされ、立春の朝にできた大福も縁起がいい
とされています。

極小倉あん

なかなか家で小豆を一から作るのは手間がかかるもの。
こちらの「極小倉あん」
契約栽培小豆をふっくらと炊き上げ、やさしい甘さと
美味しさがぎゅっとつまったあんこです。
原材料は、氷砂糖(国内製造)、小豆(国産)、寒天、食塩とシンプル。
内容量は400gあり、ずっしりとしています。
大福を今から作るのは、ちょっと大変。


パンにあんこをさっと塗って、
邪気を払い厄を除け福をもたらしてしまいましょう。

今日は、ちょっとした暦のお話。
最後まで読んでくださり、誠にありがとうございました。
良い春の初日を迎えられますように。

関連記事一覧

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

RECOMMEND

そろそろ自分にご褒美も♡どうせなら罪悪感ゼロでおいしく♡一度食べると癖になるおいしさです。この贅沢はギフトにもオススメですはちみつとカカオで作った MY HONEY/ ハニーショコラサンド"LEAP"(リープ) 5枚入りシュガーフリー=砂糖を一切使わずハチミツで甘味を表現
グルテンフリー=グルテンを含まないタピオカ粉で作ったクッキー
デイリーフリー(乳製品不使用)、ケミカルフリー(化学物質不使用)である事から罪悪感のないおやつとして、またオーガニック志向の人だけでなく、美味しい物好きな方にもおすすめの一品です。□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ □□□本アカウントのプロフィールURLからアクセス頂けます。是非、ご覧下さいませ! @haus_netstore □□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ □□□#store#haus_netstore #MYHONEY#ショコラサンドリープ#グルテンフリー#砂糖不使用#haus_matsue #haus_netstore

.こんにちは〜︎本日もたくさんのご来店ありがとうございます!.今年も冬の鍋コースが始まりました!< 奥出雲豚ロース 焙煎ごま豆乳鍋 >◎2〜12名様 ◎要予約.野菜がたくさんとれて身体の中からきれいになる身体にいいもの尽くしのお鍋♡.締めにはリゾット風雑炊付き!ピザとサラダもセットになってるのでボリューム満点です。.オプション◇デザート&ドリンクセット +500円◇90分飲み放題 +2,000円.準備のため2日前までにご予約をお願いいたします。お気軽にお問い合わせくださいね〜♡tel.0852-61-5888.. .#鍋 #スキレット #鍋コース#奥出雲豚ロース #焙煎ごま豆乳鍋#豆乳鍋 #ピザ #サラダ #冬 #パーティー #忘年会 #新年会#オプションあり #要予約#cafe #カフェ #カフェ巡り#hausmatsue #haus_matsue #松江カフェ #島根カフェ#松江 #島根 #山陰

オンラインストア

洋服やメガネなどのファッションアイテムから、暮らしの雑貨や観賞植物、ガーデニング用品、ペット用品、アウトドア用品まで。厳選したアイテムをご紹介。

TOP